私がBlenderを勉強しだして最初にお世話になった
YouTubeチャンネルが2つあります。
その内のひとつ。Yuki‘s blender schoolさんの紹介です
↓チャンネルはこんな感じ↓

特に、一番最初に学ぶと役に立つと(私が勝手に)思うのがこの動画です。
こちらの動画はBlenderをダウンロードするところから。
本当の一番最初の部分からの解説でスタートし
最終的にサムネイルのような5つのリンゴを作成できようになるまでの解説動画になります。
もし、お使いのBlenderのバージョンと動画のバージョンが合わない!
という状況になった方はコチラの記事で紹介したツールが便利です。
そして、私もこの動画を見ながら実際に5個のリンゴを作ってみました。
実は、半年以上前に一度作った事があるのですが
その後、Blenderからというか3DCGから離れた為
操作を完全に忘れてしまっていました。
なので再チャレンジです!
そして、出来上がったのはこんな感じ。

普通のリンゴ
グラデーションが勝ったリンゴ
すりガラスっぽいリンゴ
とぅるんとぅるんのリンゴ
光るリンゴ
この5つを作りました~
まあまあ、なんとかできたかなぁと思うのですが
五つ目の光るリンゴの光り具合がどうもうまく行かなかった・・・。
もしかしたら、光源との関係かなぁと推測しましたが
まだこの段階でこだわり過ぎてもアレなので練習の数をこなしたいと思います~。